このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、
本日、給食後の13:30に引き渡し(お迎え)による全校下校とさせていただきます。いきいき活動も中止となります。可能な限り早い段階でのお迎えをお願いします。
お迎えの場合は、13:30以降、教室までお越しをいただき、引き渡しをいたします。お迎えが間に合わない場合は、児童は本日の下校時刻(1年14:30、2〜6年15:25)に一斉下校(児童だけでの下校)になります。
なお、4〜6年の児童で9月の調査の際「緊急下校時、児童だけで下校させてもよい」と要望があった家庭は13時30分になりましたら、児童だけで緊急下校させます。
詳細は、
1〜3年保護者対象 新型コロナに伴う臨時休校の対応について
4〜6年保護者対象 新型コロナに伴う臨時休校の対応についてをご覧ください。
本日いきいき活動参加予定の児童につきましては、ひとまず各学級で預かります。いきいき活動にお子さんが参加予定の保護者の方も各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。
なお、一人帰りのいきいきの児童につきましては、お家で設定された下校時間になってもお迎えがない場合は、児童だけで下校します。いきいき活動にお子さんが参加する予定の方で、お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。
しかしながら本校では連日、児童のコロナウイルス感染症の陽性者の報告が続いています。校内での濃厚接触者が無しという状況は続いておりますが、校内での児童等の接触機会を減らすことが目的の緊急下校やいきいき活動の中止となっておりますので、
可能な限り早い時間にお迎えをお願いします。
明日1月26日(水)以降の対応につきましては、本日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。