■6月20日(木)・24日(月)、4年社会見学(焼却工場)

1月28日 研究授業!1年算数

 1年生の算数で研究授業をおこないました。たんざんとひきざんの単元です。計算できるだけでなく、理由を考えたり、説明したり発表したりできることが、今の学習では求められています。
 教育センターの講師先生に、オンラインでご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 今日の給食は!

 今日の献立は、親子どんぶり、すまし汁、黒豆の煮物、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 2年読書!図書室で

 2年生が図書室で読書や本を借りています。週に1回は図書室の日がどの学級でもあり、自由に本を借りたり読んだりできます。金曜日は毎週、図書補助員の方にきていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 4年理科!もののあたたまりかた

 4年生が理科室で実験です。金属をコンロであたためて観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 都島区運動能力向上事業!出前授業

 都島区の運動能力向上事業の2回目で、体育館で出前授業を行っていただきました。1年生がマット運動で、前転や後転運動をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要