令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年1組 収穫祭!

5月に植えたポップコーンが驚くほど大きく成長していました。見上げるほどの大きさに大喜び。2人ペアで収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 ことばあそびうた

みんなで作った、ことば遊び歌をワークシートに書いて、出てきた食べ物を絵で書きました。可愛い絵がたくさんの言葉遊び歌ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 水溶液を嗅いでみると…

6年生の理科で水溶液を学習しています。今日はニオイによる違いを学習しています。時々、引きつるような顔の児童もいました。何を嗅いだのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 倍って?

かけ算の学習で「倍」を習っています。日頃よく使う言葉ですが、意味はわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 くわしく話す言葉!

こちらの国語の授業は、言葉の学習です。くわしく話すにはどうしたらいいか学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 全校13:45下校
2/7 C−NET
2/8 代表委員会
2/9 英検ジュニア3〜6年