令和3年11月18日(木) 本日の給食
★さごしのおろしじょうゆかけ
★さといものすまし汁 ★大豆の煮もの ★ごはん ★牛乳 ●「畑の肉」といわれる大豆は、からだに必要なたんぱく質や脂質(ししつ)をたくさん含む栄養価が高い食材です。日本では弥生時代(やよいじだい)から栽培されています。大豆はさまざまな食品や調味料に加工して食べられています。大豆からつくられる食べ物の中でも、みそ、しょうゆ、とうふは和食には欠かせない食べ物です。ほかにも大豆を加工してできる食べ物は、たくさんあります。きなこ、納豆、豆乳、うすあげ、こうやどうふも大豆からつくられています。 おはなし会 1年生自分たちと同じ一年生がろくべえを助けようと奮闘するお話です。 ろくべえは助かるのか、ドキドキしながらお話を聞きました。 「めっきらもっきら どぉんどん」 神社で歌をうたったかんたは、穴に落ちていき、妖怪に出会います。 不思議な歌をみんなで歌いました。 楽しいお話で夢中になって聞いていました。心に栄養をたっぷりもらえるおはなし会です。 ペア集会令和3年11月17日(水) 本日の給食
★豚肉とまいたけのいためもの
★いわしのつみれ汁 ★かぼちゃういろう ★ごはん ★牛乳 ●つみれは、魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にし、塩や酒などで味つけし、手やスプーンでつみ、湯に入れることから、つみれ(つみ入れ)といわれています。 かぼちゃういろうは、かぼちゃ(ペースト)、上新粉、砂糖、水を混ぜ合わせ、蒸してつくっています。 令和3年11月16日(火) 本日の給食
★わかさぎフライ
★スープ ★カリフラワーとコーンのサラダ ★こっぺパン ★牛乳 ★バター ●わかさぎやししゃもなどの魚は、骨がやわらかいため、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。 魚を丸ごと食べると、カルシウムをたくさん取ることができます。 |