TOP

おいしい給食いただきます!

今日の一口メモは、「ゴーヤ」です。
「ゴーヤ」と言えば、沖縄を思い浮かべると思いますが・・・・。
今日の「ゴーヤ」は、和歌山県産でした。

さて、「ゴーヤ」の苦み成分は、なんという成分か知っていますか?
それは、【モモデルシン】と言います。
【モモデルシン】は、お腹の働きをよくする効果があるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・ごはん・牛乳でした。

年に1回登場するにがうりを使ったゴーヤチャンプルーは、豚肉ともやしと一緒にいためて味つけしています。
食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と旨みが増しています。

すまし汁は、鶏肉・キャベツ・たまねぎ・にんじんを使用しています。

あつあげのしょうがじょうゆかけは、焼き物機で蒸し焼きにしたあつあげに、しょうが汁・砂糖・こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NETと一緒に

画像1 画像1
C-NETと一緒の英語の学習は、子ども達の大好きな学習の一つです。
全身を使ってのゲームを通して、英語に親しんでいます。

画像2 画像2

計算マスターになろう!

計算問題に取り組んでいます。
速く正確に!を目標に、計算マスター目指してがんばっています。
画像1 画像1

なかよし学級

1学期のまとめの学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 避難訓練(火災)
2/4 大阪市全体の研修会につき、下校開始時刻が14:15〜14:20になります。
2/9 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習