カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
来週、2月7日(月)からの授業について
文化芸術鑑賞会 2/4 その2
文化芸術鑑賞会 2/4 その1
本日の給食 2/4
玄関掲示の様子 2/4
2/4 本日より学校ホームページを再開します
臨時休業の解除について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の延長について
1/25 本日の学習予定
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の延長について
1/24 本日の学習予定
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
臨時休業の解除について
1/21 臨時休校に伴う本日の学習予定について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3学期を迎えるにあたって(お願い)
保護者の皆様
皆様もご承知の通り、新年早々より全国的に新型コロナウイルスの新規感染者数が急増しております。来週11日(火)の3学期始業式を迎えるにあたり感染症対策について次の通りご協力をお願いいたします。
まず、学校・家庭を問わず、引き続きマスクの着用、手洗い、3密の回避など基本的な対策の徹底をお願いいたします。そして、登校の際は毎朝必ず健康観察を行っていただき、本人はもちろんご家族に発熱等の新型コロナウイルス感染の可能性が少しでもある場合は、決して無理をせず登校をお控えください。そして、すぐに病院を受診し、医師の指示に従っていただきますようお願いいたします。
なお、登校後、児童に発熱等の症状が見られる場合は、すぐに下校させる必要があるため、お迎えをお願いすることになりますのでご了承ください。
また、今後の感染状況によっては、予定していた行事を延期もしくは中止することもあります。さらに、児童及び教職員に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合は、臨時休校となることも考えられます。学校としましても、できる限りの対策を講じてまいりたいと考えておりますが、保護者の皆様にも、ご家庭での感染症対策にご協力をいただきますようお願いいたします。
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのホームページのご観覧ありがとうございました。
本年も巽東小学校ホームページをどうそよろしくお願いいたします
3学期の始業式は1月11日(火)です。
下校時間は全児童11時40分ごろです。給食はありません。
いきいきに行く児童は、お弁当の準備をお願いします。
始業式に元気に登校するのを待っております。
第2学期終業式のようす
長かった2学期も今日が終業式です。2学期は感染症対策に留意しいろいろな学校行事を行うことができました。また、自分から進んで行動できる子どもたちが増えたというお話が校長先生からありました。日々の学校生活において、今学期も成長した子どもたちの姿が見られたと思います。1月11日の始業式に、子どもたちの元気な顔を見ることを楽しみにしています。
今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。
本日の給食 12/23
さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳
児童集会_12/23
今日の児童集会は、放送委員会の活動紹介でした。テレビ放送を使って普段どのような活動を行っているかを紹介してくれました。
8 / 134 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:61
今年度:27767
総数:305618
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
教育長メッセージ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市小学校学力経年調査
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会実施報告書
令和3年度 第2回学校協議会実施報告書
携帯サイト