ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(6)

2年生が算数「計算のくふう」を学習しています。何を( )でくくっているかを式から読み取り、どのように考えたのかを学びました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(5)

1年生が算数「わかりやすくせいりしよう」を学習しました。子どもたちが描いたいか、さかな、たこ、かにのイラストを黒板に貼り、わかりやすく整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

5年生が林間学習のまとめをしました。教育実習生はその様子を見て、全体指導のやり方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

3年生が算数「大きい数のしくみ」を学習しています。今日は、1000をもとにして数の大きさを考えました。欠席の児童は、オンラインで学習に参加しました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(2)

4年生が国語科「みんなで新聞を作ろう」を始めました。新聞作りの計画を立て、模造紙1枚の大きさの新聞を作ります。どんな新聞になるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 5年研究授業
C-NET
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル