ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(4)

2年生が外国語活動をしました。担任の先生とC-NETの先生のかけあいがとても楽しかったです。「好きなくだものは何ですか」と尋ね、「I like ○○」と応えます。楽しく英語に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

2年生が算数「数の大小」を学習しました。数の大小は、しるし「>、<」を使ってあらわすことを学びました。子どもたちは、自分の考えをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

1年い組の児童が水泳学習をしました。小学校の大きなプールにはじめて入りました。水泳学習のルールやきまりを学びました。プールの中を走ったリ、ジャンプしたりしました。ぞうやかにの動きを真似て水の中を歩いたりしました。楽しく水遊びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【6月25日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【6月25日】

4年は組の児童が水泳学習をしました。水慣れ、浮く、潜るの練習した後、バタ足やクロールをしました。また、泳力をはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 5年研究授業
C-NET
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル