本日の学校の様子(8)
5年生が学年を3分割して、算数の習熟度別授業を行っています。先生とじっくりと問題を解くグループ、自分のペースで問題を解き、自分で答え合わせをするグループなど、できるだけ個別最適化した学習になるよう工夫しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(7)
2・5・6年生が眼科検診を受けました。学校で行う眼科検診では、角膜、まぶた、結膜の状態を診ています。治療する必要がある場合は、早期に受診してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(6)
1年生が国語「あひるのあくび」を学習しました。「さるくん さかだち さしすせそ」など、自分の好きな行を選んで、「あひるのあくび」を作りました。子どもたちは言葉遊びが好きです。
![]() ![]() 本日の給食【6月11日】![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(5)
5年生が国語「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」を学習しています。第6、7場面の要約を20字以内に要約して、タブレット端末に打ち込みます。みんなが書いた要約を見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|