ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(5)

2年生が道徳「金のおの」を学習しました。うそをついたり、ごまかしたりしてはいけないと、子どもたちは発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

5年生が図画工作で、ホワイトボードを作っています。電動のこぎりで木を切り、色を塗って完成させます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

1年生がタブレット端末でお絵描きや写真の撮り方を学習しました。操作ができるたびに、歓声があがりました。とても楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

6年生が国語の「防災ポスターを作ろう」という学習で、防災新聞を作りました!家庭学習時間をつかって、タブレットなどて防災について調べ、新聞にまとめました!
防災グッズや家具の置き方など詳しく書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【5月19日】

預かりの児童241人が登校しました。午前の預かりは、本日で終了です。明日からは、全児童が通常の登校時間になります。明日と明後日は、午後からの預かりはあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 5年研究授業
C-NET
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル