ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年ろ組「モチモチの木」を題材に絵を描いています。
画用紙の中心に、どっしりと大きな幹を描き始めました。

本日の学校の様子(6)

3年生が算数「計算の仕方を考えよう」を学習しました。12×3と12×30の式を比べて、わかることを考えました。欠席の児童はタブレット端末を持って帰り、オンラインで授業に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

1年生が国語「むかしばなしをたのしもう」を学習しています。
自分が好きな昔話の「一番好きなところ」「好きな理由」「登場人物に伝えたいこと」を、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

5年ろ組「割合」(習熟度別学習)
5時間目ですが、みんな集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

重要 学校行事(2月1週まで)の延期・中止等について

過日、配布したものとなります。

学校行事(2月1週まで)の延期・中止等について

以降の学校行事の延期・中止等につきましては、改めてお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 5年研究授業
C-NET
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル