ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(4)

一年生国語「すきな おはなしは なにかな」
好きなおはなしを、紹介カードに書いて、読み合いました。次に読んでみたい、面白そうな本がたくさん見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

6年生が道徳「エルトゥールル号〜日本とトルコのつながり〜」を学習しました。主題は他国とのつながりです。他国や他国の人々と絆を深めるには、どんな考えが必要考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

6年生が体育でボール運動として、ハンドボールをしています。子どもたちがルールを考えて楽しく運動しています。女子は男子のシュートを怖がらずにブロックしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月21日】本日の学校の様子

朝の時間にモジュール英語をしました。教室からABCと英語が聴こえてきます。また、アルファベットの書き順をしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(7)

2年生では、C-NETの先生と担任がコラボして外国語活動をしました。クリスマスに関係する言葉を言いながら、ビンゴゲームをしました。楽しく英語にふれて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 5年研究授業
C-NET
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル