二学期が始まりました。

 二学期が始まりました。夏休みの学習の答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市教育委員会からの文書について

保護者の皆様

明日より2学期が始まるにあたり、教育委員会より
下記のような文書が届きましたので、掲載いた
します。よろしくお願いいたします。


↓教育委員会からの文書はこちら


保護者様

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス
感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおら
れると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。

また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願
いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。



重要 一泊移住日程延期のお知らせ

 2学期のスタートが近づいてきましたが、みなさま、いかがお過ごしになられていますでしょうか。新型コロナウイルス感染症の感染が拡大し、不安な状況が続いております。感染予防には十分ご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 さて、5年生児童が楽しみにしております一泊移住ですが、緊急事態宣言の延長を受けて大阪市教育委員会より「泊を伴う修学旅行等の実施について、9月12日までは中止、または延期とする。」との旨、連絡がありました。甚だ残念で心苦しいですが、延期ということになりましたこと、取り急ぎお知らせさせていただきます。

 なお、一泊移住については、再度日程を調整し、実施していけるように検討しております。急なお知らせとなり申し訳ありませんが、どうぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

重要 修学旅行日程延期のお知らせ

夏休みも終わりに近づいてきましたが、みなさま、いかがお過ごしになられていますでしょうか。新型コロナウイルス感染症の感染が拡大し、不安な状況が続いております。感染予防には十分ご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 さて、6年生児童が楽しみにしております修学旅行ですが、緊急事態宣言の延長を受けて教育委員会より「泊を伴う修学旅行等の実施について、9月12日までは中止、または延期とする。」との旨、連絡がありました。甚だ残念で心苦しいですが、再度の延期ということになりました。取り急ぎお知らせさせていただきます。

 なお、修学旅行については、再度日程や場所の検討を行い、実施していけるように調整を進めております。急なお知らせとなり申し訳ありませんが、どうぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 児童朝会
2/8 F集(給食委員会発表)
きぼう集会
代表委員会
2/9 クラブ活動(9)(3年クラブ見学会)
2/10 卒業遠足
心の天気day
4年出前授業(キューピー)(オンライン)
2/11 建国記念の日