令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年2組 ビーバーの大工事

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 三角形と四角形

算数科の学習で、三角形や四角形を切ると、どんな形になるか考えました。思い思いに活動して答えを見つけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 新聞作り

先週社会見学で、行った明治なるほどファクトリーで学習した事を新聞にまとめています。1人1台用PCも使いながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 伝統野菜を植えました

昨日の3年1組に続き、3年2組が学習園に天王寺かぶらと田辺大根を、なかよし畑に大阪しろなを植えました。大きく育ってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日3年1組と田辺だいこんなどなにわの伝統野菜の種をまきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 C−NET
2/8 代表委員会
2/9 英検ジュニア3〜6年
2/10 入学説明会【14:30〜15:00書類提出・資料配付】  【物販14:30〜15:30】