3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

かたちあそび(1年)

画像1 画像1
ご家庭で用意してもらった箱を積み重ねました。どうしたら高く積めるかを話合いながら積んでいきました。「大きいものを下にした方がぐらぐらしないよ。」「これを横にしたらころがるね。」などと言いながら、楽しく活動することができました。

10/25 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり・ごはん・牛乳でした。
みそカツは、八丁みそなどで作られたたれがカツに合って、ごはんが進みました。
じゃがいもと野菜の煮ものは、じゃがいもはホクホクで、たけのこは歯ごたえがよくおいしかったです。
焼きのりは、みんなごはんに巻いて食べていました。

今週の朝会

   10月25日(月)
  今週も1週間の始まりは、朝会からスタートです。
  あいにくの雨ですが、みんなの登校風景を見ていると元気
 があり、あいさつで元気を交換できています。
 
  朝会では、先生方からのお話と図書委員会からの連絡があ
 りました。
  本をたくさん読んで、いろいろな知識を吸収したり、たく
 さん力を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 今日の予定

画像1 画像1
10月25日(月)、今日の予定です。
オンラインでの児童朝会を行います。

6年生 修学旅行 39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し遅れて学校に到着し、解散式を行いました。
たくさんの思い出を胸に今日はゆっくり休んでほしいです。
来週の月曜日、元気に登校してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 お隣の国を知ろう(2年)
2/9 PTA役員会
2/10 6年生卒業遠足(ニフレル他)