本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

11月10日(水) 6年生 調理実習

 6年生は家庭科の学習で調理実習を行いました。

 今回のめあては
「安全に ゆでる いためる 調理をしよう」
ということで、
 ゆでる・・・ゆで卵
 いためる・・にんじん、チンゲンサイ、ソーセージの三色炒め
の2品を作りました。

 初めての調理実習で、ガスの元栓のことや火の扱い、包丁の取り扱いなどもあわせて学習しました。
どのクラスのどの班も、やけどや、手を切ることもなく安全に調理できました。

 2品を同時進行で作るため、今できる作業を自分で見つけなければいけません。
手の空いた人は洗い物などもしながら、手際よく進められていました。

 ゆで卵は沸騰してから10〜12分、
炒め物は火の通りにくいにんじんから先に炒めることなども知り、
美味しい!とのことでした。
ぜひ、家でも自分一人で作ってみてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水)1年★人権の花

 淀川区人権啓発委員の方たちが来校され、「人権」という言葉の意味や、子どもたちにとって身近な人権のお話をしてくださいました。
 朝の雨もあがり、青空の下で、お二人のご指導のもと、「人権の花」であるチューリップを植えました。
初めて球根に触った児童も多く、「何色の花が咲くかな」と目をきらきらさせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月10日(水)ポラム学級の活動

 今日は作品展に向けて、ネームプレート作りの二回目を行いました。自分のイルム(名前)をねん土で作ることができました。ねん土の色を混ぜたり、飾りを作ったり、それぞれ工夫をして取り組んでいました。作品の完成がとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月9日(火)の給食

 この日の給食は、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、黒糖パン、牛乳でした。
 変わりピザは、ぎょうざの皮の上に具材をのせて焼き物機で焼いて作りました。具材を真ん中にのせるのがうまく仕上がるコツです。ご家庭でも具材をアレンジして作ると楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)5年林間学習3日目その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事帰校してきました。
 帰校式では、児童代表から「引率の方々ありがとうございました」「ナイトハイクなど、たくさんの思い出ができてよかったです」とのことでした。
 校長先生からは「みなさん思い出作れましたか?とても楽しそうでよかったです。この期間すごく成長したと思います」「今日をスタートにしてこれからの成長に活かしてほしいです」「次はみなさんが6年生なので、卒業式までのミッションとして『学んだことを今日から活かすこと』『ナイトハイクで学んだ友だちへの気持ちを他学年にも伝えてほしいこと』『PTAの方からいただいたTシャツにある「心」に自分でいい意味を付け加えること』をしてほしい」とのことでした。

 お迎えに来ていただいた保護者の皆様、また、安全に過ごせるよう思いを届けてくださった方々、本当にありがとうございました。
子どもたち、今日は疲れているはずですので、ゆっくり休ませてあげてください。
そしてたくさん話を聞いてあげてください。

 無事林間学習が実施できて本当によかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/7 避難訓練(予備日)
2/8 委員会
ステップアップ5・6年
2/9 C-NET6年
ポラム
2/10 C-NET3・5年
2/11 建国記念の日