子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

11月2日(火)ハッピースマイルウオーク

 待ちに待った全校遠足に行きました。
 すべて、たてわりのなかよし班で活動します。学校からなかよし班ごとに並んで大阪城公園まで歩きます。現地でも、班ごとにオリエンテーリングをしながら8つのポイントを回り、クイズやゲームをしました。その後、班で集まってお堀の周りで一緒にお弁当を食べました。
 最後は、広々とした太陽の広場で班ごとに仲よく遊びました。どの活動でも、6年生のリーダーが低学年の子どもたちにやさしく接している場面があふれていました。見ているこちらの心も温かくなりました。リーダーさん、立派でしたよ!ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)児童朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会で、「児童会後期運営委員」の自己紹介を行いました。4年生以上の各学級から運営委員が選出されています。
 残りの半年間、中浜小学校を今以上に良くするために、代表委員会などで考えを話し合い、全校児童のリーダーとして頑張る決意を表明してくれました。
 また、今朝の校長のお話では、今日から10日までの「読書週間」についてのお話をしました。しっかり食べることは「体の栄養」一生懸命に学習することは「頭の栄養」にそしてたくさん本を読むことが「心の栄養」になることを伝えました。
 特に読書週間であるこの期間にはいつも以上にたくさんの本を読んでほしいと思います。

10月26日(火)授業研究会

画像1 画像1
 国語科の授業研究会を行いました。授業者は、東先生。6年生の子どもたちに国語科の授業を行いました。
 今年の研究主題は、「『児童が持っている意見や考えを進んで表現する力』を育てるための指導法の工夫」〜 国語科の「書くこと」の指導を通して 〜と設定して授業実践を進めています。特に、筋道を立ててまとめ、正確な語句や適切な表現を用いて文章を書き表す力を身につけることをねらいとしています。
 授業研究会の後、放課後には研究討議会も持ちました。
画像2 画像2

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
  これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
  連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。
要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

芸術鑑賞 ワークショップ(5・6年生)

本日、全校児童が芸術鑑賞の一環として、バレエを鑑賞します。それに先立ち、5・6年生がワークショップでバレエの知識や動き等を教えていただきました。その後、子どもたちは動きに苦戦しながらも、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 空気調査
国際クラブ
2/8 自動車文庫
自動車文庫
2/10 クラブ見学