1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

6年 修学旅行【千畳敷に着きました2 9:37】

画像1 画像1
画像2 画像2
朝方、雨が降っていたそうなので、少し肌寒そうですね。
打ち寄せる波の浸食を受け、こんな複雑な地形になったそうです。子どもたちも自然のすごさを感じとったのではないでしょうか。

6年 修学旅行【千畳敷に着きました1 9:37】

画像1 画像1
画像2 画像2
姫路先生の現地リポート
「千畳敷に着きました。
朝方、雨が降っていたみたいですが地面がかわいていたので、奥の方まで歩いて行きました。自然を感じることができ、とても喜んでいました。
この後、エネルギーランドへ向かいます。」


千畳敷:その広さはおよそ4ヘクタールで、畳を千枚敷けるほどの広さであることが名前の由来である。三段壁・円月島 と並び、白浜町の景勝地として知られている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

6年 修学旅行2日目【朝食 7:50】

画像1 画像1
画像2 画像2
姫路先生の現地リポート
「おはようございます。
 みんな、6時に起床して7時から朝ごはんを食べています。
今後の予定について、清水先生から連絡がありました。部屋に戻り次第、荷物をまとめます。」

昨日の夜は、しっかり寝れたでしょうか?
楽しくて寝不足になっていませんか?

6年 修学旅行【お風呂2】

画像1 画像1
画像2 画像2
「バラ風呂」って、気になりませんか?気になりますよね。

「女性に人気のバラ風呂。ドームから満天の星空を見上げながらロマンティックなリゾートを」(写真2枚目・公式HPより)

これはおしゃれ!いい香りがしそうです!

さて、本日の修学旅行の記事更新は以上です。
明日は、「千畳敷」「白浜エネルギーランド」「白良浜」へ行きます。
随時、写真をUPしますので、楽しみにしていてください!

6年 修学旅行【お風呂 20:15】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫路先生の現地リポート
「夜ご飯を食べたあと、大浴場・露天風呂で疲れをとっています。感染症対策としてクラスごとに入っています。
下見の時に撮った写真ですが、このようなお風呂でした。女子だけですが、バラ風呂もあるみたいです。」

さすがに子どもたちが入っているところは、写真に撮れませんね。(ほかのお客さんもいるでしょうし)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 クラブ展示見学 校内安全週間(〜10日) いじめについて考える日
2/8 クラブ展示見学
2/9 クラブ展示見学 6限あり 新1年生物品販売
2/10 クラブ展示見学 児童集会(2組)
2/12 いきいき休業日
祝日
2/11 建国記念の日