遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

修学旅行 5

陶芸体験  それぞれの作品作りに取り組んでいます。
まさに心は陶芸家
技術は??
とにかく自分なりの作品を生み出そうと集中しています。
焼き上がりは、大阪に帰って届く日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 4

陶芸体験を始めます。
まずは作り方の説明を聴きます。
あとで作る時に困らないように真剣に聴いています。
お皿を作るか、湯のみ茶碗を作るか、ご飯茶碗を作るか、ペン立てを作るか、子どもたちは何を作るでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3

9:10 信楽焼の宗陶苑に到着しました。
多くのタヌキに歓迎され圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2

画像1 画像1
8:30 休憩場所、草津PAに到着しました。日曜日ということもあり、パーキングエリアは混雑していました。

修学旅行 1

修学旅行へ出発しました。
今年の修学旅行は、昨年度の5年生の時に行くことができなかった林間学習での活動を補うため、泊数と実施日数を増やして2泊3日で実施します。
いってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
今月予定
2/8 スマホ安全教室5年生