ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(3)

3年生が、3学期で使う漢字ドリルと算数ドリルをもらいました。早速、漢字ドリルを使って新出漢字を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

冬休みの課題の答え合わせをしました。上の写真は1年生が算数の答え合わせをしている様子です。
下の写真は2年生が漢字の答え合わせをしている様子です。しっかりと課題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式【1月11日】

体育館の床工事が終わり、真新しくなった体育館で始業式をする予定でしたが、感染者数が増加している状況を考え、Teamsで始業式を行いました。校長先生からは、「虎のように勢いよく1年を駆け抜けましょう。そのためには自分に合った目標をたて、目標が達成するまでは諦めずに継続しましょう」と、お話がありました。
その後、3・4年生代表児童が今年の目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月11日】本日の学校の様子

3学期が始まりました。子どもたちは、笑顔で元気に登校しています。うれしいです。まだまだ通常の学校生活に戻れませんが、基本的な感染対策の徹底をして、できることをしっかりと取り組んでいきたいと思います。3学期もご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

もうすぐ3学期始まる

1月11日(火)は、3学期の始業式です。いつものように8時25分までに登校しましょう。忘れ物のないように、持ち物等は早めに準備しましょう。新型コロナウイルス感染予防として、マスクの着用、手洗い、手指の消毒、換気、3密を避けるなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
11日は3時間学習した後、12時ごろに下校します。給食はありません。
保健室前の掲示板には、「けんこうくじ」があります。登校した時には、好きなマークを選んでめくってみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 2年歯みがき指導
2/10 クラブ活動
3年クラブ見学
2/14 C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル