令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

6年 プレパラートの作成

3時間目、理科の学習でプレパラートを作成しました。川の水をスポイトで1、2滴たらして顕微鏡で覗いてみると…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 鑑賞の学習 続編

先程の鑑賞の学習のワークシートを拝見してきました。どの子どもたちも、よく聞き想像できていました。音の強弱や旋律の違いから様々な事を思い描いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 のこりはいくつ

たし算の学習が終わり、ひき算の学習に入りました。「のこりは…」この言葉に注目しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ソフトバレーボール

リレーの学習が終わり、講堂でソフトバレーボールが始まりました。慣れないスポーツにまだまだ同様を隠せませんが、きっと上手になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 山の魔王の宮殿

2年1組が、2時間目に音楽で鑑賞の学習をしていました。グリークの山の魔王の宮殿を聞き、わかったことや、想像した事を発表しました。音から感じたことを表示できるとは、素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 入学説明会【14:30〜15:00書類提出・資料配付】  【物販14:30〜15:30】
2/14 C−NET  食育週間
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校