令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年1組 体育科

暑さに負けず、運動場で2年生が体育をしていました。合間合間に日陰で休憩しながら、活動していました。みんな身軽で軽快です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

電気の学習をいかして、扇風機を作りました。電池の向きで、風が来たり、来なかったり…。ここから、わかることは…。しっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科

6年生の社会は、いよいよ歴史に入りました。歴史の始まりは、いつなのか。みんなで意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語科

2時間目に4年生が国語の物語文の学習をしていました。物語の山場や、中心人物について意見を出し合いながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 理科

3年生が2時間目に風の学習をしていました。ヨットの絵を描き、どうすれば進むのか考えていました。楽しい学者になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 入学説明会【14:30〜15:00書類提出・資料配付】  【物販14:30〜15:30】
2/14 C−NET  食育週間
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校