令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年2組 合奏

音楽室から、何やら音が…。覗いてみると合奏の練習をしていました。自分達で練習した後、みんなで合わせていました。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 電卓を使って!

算数科の学習で、割合の学習をしています。とても難しい計算なので電卓を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プロフェッショナル

NHKでおなじみのプロフェッショナル!それを国語科として学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 音楽じゃなく理科の学習

何やら楽器を使っての授業です。音楽科の学習かと思いきや、理科の学習でした。輪ゴムやアルミが動いたり、音を出したりと楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 ◯◯しているわたし

図工科で、◯◯しているわたしを作っています。画用紙を切って、髪の毛や手足などを上手に着けています。何をしているところを作ってるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 入学説明会【14:30〜15:00書類提出・資料配付】  【物販14:30〜15:30】
2/14 C−NET  食育週間
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校