最新の更新
今日は、鶏ごぼうご飯
ホタルを育てよう
手作りけん玉
今日は、中華煮
卒業遠足(1)
卒業遠足(2)
卒業遠足(3)
卒業遠足(4)
今日は、きびなご
お弁当
チャレンジ
今日は、節分献立
今日は、中華おこわ
風を切って走ろう!
今日は、関東煮
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
進化する図書室
図書室が模様がえしています。一人で落ち着いて自習する机、畳に座って本を読む机を置いています。さらに、アクリルのつい立を設置して、感染予防にも努めたいと思います。
新刊図書では人気シリーズもそろえて、読書の秋に備えています。
LEDに灯されて
図書室と多目的室の照明を、蛍光灯からLEDに変えました。
クリアで明るくなった照明に灯されながら、子どもたちは本を読んだり、学習に励んだりしています。
これでほとんどの教室、廊下はLEDになりました。
全力の手洗い
健康委員会が手洗い動画を作成して、オンライン配信してくれました。これまでも何度も指導していることですが、あらためて手洗いへの意識づけができました。
全力の大挑戦
今年の運動会のスローガンは「全力の大挑戦」。
オンラインで全校に公開しました。
どんな状況であっても、力の限りを尽くすという姿勢がいいです。
今日は、お月見だんご
今日の給食は、一口がんもとさといもの味噌煮、牛肉と野菜の炒め物、みたらし団子でした。お月見の行事献立です。お団子をのどに詰まらせないように、よくかんで飲み込んでいました。
48 / 109 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:21
今年度:13614
総数:214465
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/11
建国記念の日
2/15
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災時等の措置について
夜間などの電話対応
大国小学校区あんぜんあんしんマップ
全国体力・運動能力調査
平成30年度「全国体力・運動能力調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第3回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第2回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第1回学校協議会報告書
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト