2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習風景4

 6年生の社会科です。縄文時代について学習していました。
画像1 画像1

学習風景3

 4年生の国語です。「ことわざ」について学習していました。「犬も歩けば棒にあたる」ということわざの意味を考え、発表していました。
画像1 画像1

学習風景2

 3年生の図工です。「6月の絵」を仕上げています。もうすこしで完成、頑張ろう!
画像1 画像1

学習風景

 2年生の算数です。ドリルに一所懸命取り組んでいました。できたら先生に〇付けしてもらいます。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。6月22日(火)です。挨拶運動の子どもたちが大きな声で挨拶していました。登校してきた子どもたちも同じように大きな声で挨拶を返していました。清々しいです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 4・5年フッ化物塗布
栄養学習 3年
2/15 委員会活動
2/16 栄養学習 4−2
祝日
2/11 建国記念の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連