2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

給食

 今日の献立は、和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルト、牛乳です。しっかりといただきましょう。おかわりもします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景3

 5年生の国語です。「環境問題について報告しよう」の単元です。自分たちが環境問題について調べてことを発表しあいます。発表を聴いた後、良かった点や改善したほうがいい点などについて意見交流していました。
画像1 画像1

学習風景2

 4年生の体育です。鉄棒運動とティーボールを楽しんでいました。
画像1 画像1

学習風景

 1年生の算数です。ひき算の学習でした。問題文から式を立て、答えを導き出せるようになりました。
画像1 画像1

朝の様子

 登校してきたら、一日の用意をします。教科書類を机の中に入れたり提出物を出したりしたらランドセルをロッカーに入れます。その後は、運動場に出たりそのまま教室で過ごしたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 4・5年フッ化物塗布
栄養学習 3年
2/15 委員会活動
2/16 栄養学習 4−2
祝日
2/11 建国記念の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連