ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子【7月20日】

1学期終業式です。正門の桜の木にセミの鳴き声が大合唱するなか、子どもたちは元気に登校しました。
運営委員の児童は、毎朝あいさつ運動に取り組んみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 7月20日(火)からの学校再開について

7月18日(日)に本校教職員の新型コロナウイルス感染症への感染が判明し、区保健福祉センター及び教育委員会と連携し、校内消毒作業及び濃厚接触者の確認を進めてきました。

 このたび、関係諸機関とも協議の結果、学校の安全が確認されましたので、7月20日(火)は、通常通りの登校といたします。いきいき活動も再開します。
保護者の皆様には、ご理解とご協力本当にありがとうございました。

 なお、明日7月20日(火)は1学期終業式です。12時ごろ下校予定です。各学年の持ち物等の連絡は、保護者メールでお知らせいたします。ご確認ください。
 この件についてうわさや風評被害のないよう、引き続き冷静なご対応をよろしくお願いします。

 大阪市立大江小学校 校長 三木健史

重要 【延期(日時未定)】PTA委員会別集会のお知らせ

このたびの臨時休校に伴い、PTA委員会別集会は延期させていただきます。

今後の日程については調整後、改めて保護者配信メールにてお知らせいたします。

ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。





緊急 【7月19日(月)臨時休校】新型コロナウイルス感染症の発生に伴うお知らせ

 このたび本校教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。これを受けまして、区保健福祉センター及び教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等、感染拡大防止対策を実施するため、 明日7月19日(月)は臨時休校といたします。

 なお、いきいき活動も中止となります。デイサービス・学童等の学校施設以外の預かり事業につきましては、各家庭よりそれぞれの事業所に受け入れの有無をお問い合わせください。

 7月20日(火)の学校教育活動(いきいき活動含む)につきましては、決定次第、保護者メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。

 この件について、うわさや風評被害がないように冷静な対応をお願いいたします。
 急な連絡となり、保護者の皆様にも大変ご心配をおかけいたしますが、 何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申しあげます。


 大阪市立大江小学校 校長 三木 健史


本日の給食【7月16日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 C-NET
2/17 委クなし
スクールカウンセリング

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル