3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

音あてクイズ 11月18日(木)

 今日の児童集会は、集会委員会による『音あてクイズ』です。

 初めに・ピアノ ・アコーディオン ・鍵盤ハーモニカの音を聞いた後に、次に流れる音を聞いて、その楽器を当てます。

 わかりやすい楽器もありましたが、アコーディオンと鍵盤ハーモニカの違いは、けっこう難しかったのでは・・

 『学習発表会』で、いろいろな楽器にふれたあとだったので、子どもたちもとても関心をもってクイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあとは、奈良の大仏の見学です。

奈良駅へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから駅に向かいます。

大仏殿見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また6年生で勉強しますので、覚えておいてくださいね。

大仏殿見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり大きいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 クラブ   卒業遠足(6年:キッザニア)  C-NET(4年)
2/15 C-NET(6年)
2/16 出前授業(4-2:2・3限:講堂) C-NET(5年)
2/17 出前授業(4-3:2・3限:講堂)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係