今日の給食
他人丼は、卵が牛肉や野菜などの具を優しく包み込み、ごはんとの一体感が味わえました。
みそ汁は、とうがんやオクラなど、野菜がたっぷりで塩味も効いていておいしかったです。 金時豆の煮物は、甘くてホクホクして、おかずでありながらもおやつのような一品に仕上がっています。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 体育
運動会に向けて。
素早い動きですが、がんばって練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん鶴ができました
今週、みんなでたくさんの鶴を折りました。
100周年のお祝い掲示に使う予定です。 お家で折って持ってきてくれる子もいましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語
「風切るつばさ」
集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間最終日![]() ![]() あいさつ週間が終わっても、気持ちのよいあいさつを続けましょう。 |
|