TOP

姿勢を正して〜4年生〜

画像1 画像1
「土地」と毛筆で書いています。
穂先を整え、手本をよく見て一画ずつ、ゆっくりていねいに書いています。
画像2 画像2

環境整備

管理作業員は、校内の環境整備に努めています。
画像1 画像1

全体練習

お天気が心配でしたが、晴天に恵まれ「全体練習」ができました。
観覧席の確認をしたあと、みんなで石拾いをしました。
画像1 画像1

図書室では

画像1 画像1
図書館補助員さんに読み聞かせをしてもらっている1年生。
今日の作品は、灰谷健次郎作『くろべえまってろよ』です。
犬のくろべえが穴に落ちてしまいます。
それを見つけた1年生。くろべえを助けるために考えたことは…。

話し合って考えを深めよう〜6年生〜

画像1 画像1
教育実習生が国語科の授業をしています。
『総合的な学習で調べた内容を地域の方々に知らせるには新聞と動画のどちらがよいか』について、子ども達は話し合っています。
それぞれの立場から、意見を交換することで、話し合いを深めていくことが目標です。子ども達は、考えを表にまとめながら話し合いを進めています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 瓜破西中標準服・体操服採寸6年
2/18 クリーンアップ作戦

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習