TOP

子どもの作品

子どもの素直な気持ちが表現されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

子ども達だけでなく、先生も寒さに負けず元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の献立は
「鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳」でした。

今日の一口メモは、『小松菜』です。
小松菜には、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。
牛乳にも同じようにカルシウムが多く含まれています。
成長期の今、カルシウムはとても大切な栄養素の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2

データの調べ方

6年生は、2学級を3分割して算数科の学習に取り組んでいます。

画像1 画像1

5年生の様子

画像1 画像1
1組は、体育科の学習です。
1人1つのバスケットボールを使って、ドリブルやシュートの練習をしています。

2組は、道徳科の学習です。
教材文「知らない間のできごと」を通して、よりよい友達関係について考えています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 瓜破西中標準服・体操服採寸6年
2/18 クリーンアップ作戦

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習