本日の下校について
このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
本日は、通常通り1年生が5時間授業、2年生から6年生は6時間授業を行ったうえで下校を行います。明日以降につきましては、保健福祉センターおよび教育委員会から連絡があり次第、改めてご連絡いたします。
いきいき活動は中止となります。詳細は保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いします。保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
大阪市桜宮小学校
校長 荒木 豊充
【お知らせ】 2022-01-18 13:38 up!
やればできる!「保健指導」
今日は、発育測定の後に保健指導をしていただきました。
元気に過ごすには、朝ごはんを食べることや、早寝早起きなどが大切になることを学習しました。
【3年】 2022-01-17 17:48 up!
体が温まる「かす汁」登場!
今日の献立は、ごはん・牛乳・かす汁・鶏肉の甘辛焼き・栗きんとんです。
かす汁は、「酒かす」が入った具だくさんの汁ものです。酒かすには体を温める働きがあるので、冬によく食べられることが多いですね(^^
うすあげ・こんにゃく・野菜のほかに魚の鮭も入っています。
【お知らせ】 2022-01-17 14:56 up!
鬼作り 4年生
もうすぐ節分ですね。4年生は個性的な鬼を作っています。完成が楽しみです♪
【4年】 2022-01-17 14:55 up!
朝会
今日の朝会では自然災害についての話がありました。今から27年前の今日、阪神・淡路大震災が起こりました。たくさんの方が亡くなり、たくさんのものが壊れるという、とても悲惨な出来事でした。校長先生の話にあったように、自分の命や体を守れるように、周りの人の命や体を守れるように、日頃から何をしておくのか、もし自然災害が起こった時にどのような行動をとったらよいのかなどをもう一度考えてみましょう。
【学校行事】 2022-01-17 09:49 up!