令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

児童朝会で校長先生は「感染対策をしっかりすること。震災に備えること。感謝して食べること。」について話されました。

3年2組 外国語活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 こまにけん玉

生活科の学習で、こまとけん玉を体験しました。思うようにひもを巻けないこま、上手く乗っかってくれないけん玉。苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 三角形の面積の求め方は?

今日は、三角形を切ったり、合わせたりして三角形の求積公式を考えています。みんな、各々のやり方で取り組んでいますが、互いに意見を交換したりもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 シーサー作り

図工科でシーサーを作ります。まずは、1人1台用PCで調べて、下絵を描いていきます。とても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 C−NET  食育週間
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校