☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6月14日(月)何をしているところ?

何をしている場面かというと、子どもたちが放送をしっかりと聴いている場面です。
今日は、Teamsは使わずに放送での児童朝会を行いました。


画像1 画像1

6月11日(金)研究討議会

授業の組立について、授業のふりかえりについて等々、グループに分かれて討議を行い、全体で交流を行いました。
授業の成果と課題を把握できる貴重な時間となりました。
関西大学の小島先生には今回もアドバイザーとしてお越しいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)研究授業(2年生)

学習のめあては「ミナミンからのミッション〜まちのクイズに挑戦しよう」。
コロナ禍でまちたんけんに出かけられない中、本校マスコットキャラの「ミナミン」が撮影してきた晴明南地域の各箇所の写真を見て、どこの場所かをみんなで推測します。
「これ、あべじんやん!」
「ポアールの羊!」
「えっ、これ、どこ?」
まだまだ地域には知ってそうで、知らない場所がある様子。
緊急事態が解除されたら、みんなでまちに繰り出しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)チョウの羽は何枚?足の数は何本?(3年生)

チョウの体を調べてみよう、ということで、まず成虫の姿を予想した図を描き、交流してから、実物の標本を見て確かめました。
さて、羽は何枚で足は何本だったのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)あいさつ最高!

「あいさつ最高!」などのタスキをかけて、登校してくる児童に「おはようございます!」とあいさつをしていたのは運営委員会のメンバーです。
コロナ禍でマスクも取れぬ、大声も出せぬ、鼻より下の笑顔も見えぬという中ですが、心のこもった気持ちの良いあいさつができるように、一人ひとりが意識していきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28