カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
空気をあたためると 2
空気をあたためると 1
キューピーオンライン授業 2
キューピーオンライン出前授業 1
卒業遠足3
卒業遠足2
卒業遠足1
代表委員会をしました!
節分!
心の鬼を追い出そう! 1
金属をあたためると?
心のおにを追い出そう! 2
水をあたためると?
私の好きな場所は?
2月7日(月)からの学校再開に向けて
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
フレンド集会
10月13日(水)、2.4.5年生のフレンド集会がありました。
本当に久しぶりのフレンド集会。子どもたちの嬉しそうな顔が
印象的です。
「逃走中」を行いましたが、高学年が低学年に優しく接する場面なども
あり、ほっこりしたフレンド集会になりました。
コロナ感染拡大防止にもまだまだ努めなければなりませんが、
子どもたちの活動の幅を増やしていければ、と思っています。
ヒトの体を支えているのは?
理科で骨と筋肉の学習をしています。骨の作りを学習するために骸骨を作りました。
シャボン玉 2
前回の続きでシャボン玉を吹くストローとそれを持っている自分の手を描きました。
今週のイングリッシュ!
今週のイングリッシュは、ABCのカードゲームをしました。みんな楽しそうに活動していました。
シャボン玉を描いたよ!
先日、楽しんだシャボン玉の絵画を描き始めました。太陽が当たって虹色に光っているシャボン玉をぬりました。
44 / 112 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:50
今年度:36577
総数:395494
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/14
児童朝会
2/15
4年社会見学(あべの防災センター)4−2
2/17
2年歯みがき指導
5年防災サバイバル
2/18
心の天気day
2/19
土曜授業(3)普通授業(11:30下校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
清水丘の風 2月号
清水丘の風 1月号
清水丘の風 12月号
清水丘の風 11月号
清水丘の風 10月号
清水丘の風 8・9月号
清水丘の風 7月号
清水丘の風 6月号
清水丘の風 5月号
事務室より
9月分 学校徴収金の納入について
月別納入一覧(令和3年度)
4・5・6年積立金予算書
児童費予算書(全学年集計)
各学年児童費予算書
運営に関する計画
R3年度 運営に関する計画
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト