TOP

なかよし学級の様子

画像1 画像1
先生のアドバイスを受けながら、子ども達は課題に取組んでいます。

なかよし学級の扉には、季節を感じる掲示物があります。
画像2 画像2

校内を英語で表現してみよう。

学校内にある、特別教室等を英語で表現しています。
C-NETの発音を聞き、子ども達は繰り返し発音することで、英単語を身に付けています。
授業の前後には、担任とC-NETが必ず打ち合わせをしています。
画像1 画像1

委員会活動

画像1 画像1
保健委員会・運動委員会が、手洗いの啓発ポスターを校内のあちらこちらに掲示しています。
皆さん、手洗いをした後に、清潔なハンカチで手をふくことが大切です。
毎日、忘れずにポケットに清潔なハンカチを入れて登校してきましょう。
画像2 画像2

委員会の活動

画像1 画像1
保健委員会・運動委員会が、手洗いの啓発ポスターを校内のあちらこちらに掲示しています。
皆さん、手洗いをした後に、清潔なハンカチで手をふくことが大切です。
毎日、忘れずにポケットに清潔なハンカチを入れて登校してきましょう。
画像2 画像2

しっかり観察できました。

生活科の記録です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 瓜破西中標準服・体操服採寸6年
2/18 クリーンアップ作戦
2/19 食育の日

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習