★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

温かいカレーの煮ものが登場!

今日の献立は、黒糖パン・牛乳・ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとキャベツのソテー・りんごです。

子どもたちに人気のカレー味の煮ものが登場しました。
長野県から届いた甘酸っぱいりんごもありました(^^
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首 4年生

画像1 画像1
4年生は百人一首を使ってかるた遊びをしました。普段使っている言葉と少し違うので、みんなやや苦戦していました。それでも、一人ひとり楽しく活動することができました!一首でも多く覚えておきましょう♪

やればできる!「昔の道具調べ」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会では,大阪の今と昔について学習したり,昔の道具やくらしについて調べたりしました。
 昔の電話や,炊飯器,洗濯機など,今とは随分形が変わっているものもあり,子どもたちはとても驚いている様子でした。

 突然ですがここでクイズです。
 上の写真は,何という道具でしょう。
 
 1.タンス
 2.冷蔵庫
 3.洗濯機

 正解は…
▼ここを クリック!

つながる、ぬりえ展

 3年生から6年生のみんなが描いた絵に地域の方が色を塗ってくださった作品が都島区民センターに展示してありました。とても素敵なぬりえがたくさん完成しましたね。
 20日(木)まで区民センターの1階ロビーに、2月1日(火)から12日(土)まではCafe Mahorobaに展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走

 今週はとても寒い日が続いていますね。それでも寒さに負けず、走ろう会に向けてどの学年もがんばって走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 くすりの正しい使い方(6年)・C-NET
2/16 地域子ども会・集団下校
PTA行事
2/20 手話エンターテイメント発信団oioiと手話を学ぼう!

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ