■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

2月8日 業間おおなわとび!6年

 業間なわとびは、大縄跳びになりました。今日は6年生が大縄跳びにチャレンジ。さすがに慣れた様子で、次々ととんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 クラブ活動!3年生が見学

 今日は4年生〜6年生のクラブ活動がありました。来年度からクラブ活動をする3年生が見学で各クラブをまわっています。どのクラブに入るのか参考にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 今日の給食は!

 今日の献立は、すき焼き煮、もやしと人参のあまずづけ、ツナっぱ炒め、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 3年音楽!いろいろな楽器で音をだそう

 3年生が音楽室で、いろいろな楽器で音を出してみました。音を出すのにもいろいろな方法がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 1年たこあげ!

 1年生が、絵を描いて作った凧を運動場でとばしていました。とても気持ちよさそうに上手に凧があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要