令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年1組 はかりを使って!

算数科の学習ではかりを使って重さを測っています。1メモリは、何グラムか?ノートや教科書はどのくらいの重さなのか?実物をのせて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 ボール運動!

寒空の下、1年生が元気にボール運動をしています。ボールを投げたり、ボールを避けたり、ボールを受けたりと楽しそうに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

月曜日の朝は、児童朝会です。今日は校長先生のお話の後に、11月上旬に行った「廊下、階段歩こう週間」の表彰があり、代表委員会の手作りの表彰状がおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会で校長先生は「師走になります。心のゆとりを忘れずに1年を振り返りましょう」と話されました。

3年2組 版画の背景はいかに!

先に作った版画を貼るための背景を作っています。みんな色塗りも真剣です。合体した絵が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校