令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

6年 顕微鏡を覗いてみると…

顕微鏡を覗いてみると、何やらゴツゴツしたようなものが見えます。火山灰を覗いていたんですね。その特徴に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 小数の筆算

算数科の学習で筆算をしています。この問題は、どんな間違いが考えられるかな?と間違いから正しい計算方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 九九の先にあるものは?

九九の学習を終えましたが、その先には何があるのか?なんと、11の段、12の段まで作っていました。何か法則を発見したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 タブレットを使って

今日はICT支援員の方の訪問日でした。協力いただき、新しい発表ツールを教えていただきました。できるようになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 ポートボール

1時間目から元気に運動場でポートボールをしています。パスも繋がるようになり、ゴールの回数も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 クラブ
2/16 スクールカウンセラー来校