カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
2/16 水 給食の時間 5年生の給食の様子
2/16 水 12:00 本日の給食
2/16 水 10:30 寒さにも負けぬ・・・ 2
2/16 水 10:30 寒さにも負けぬ・・・
2/15 火 5時間目 6年2組 英 語
2/15 火 5時間目 3年2組 図画工作
2/15 火 5時間目 2年1組 図画工作
2/15 火 5時間目 2年2組 道 徳
2/15 火 5時間目 1年1組 6年生へのメッセージ
2/15 火 5時間目 1年2組 国 語
2/15 火 給食の時間 4年2組 給食の様子
2/15 火 給食の時間 4年1組 給食の様子
2/15 火 12:00 本日の給食
2/14 月 5時間目 6年生 歌島中学校説明会 2
2/14 月 5時間目 6年生 歌島中学校説明会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12/15 水 2時間目 1年1組 図画工作
「かみざらコロコロ」の完成に向けて各自が、個性を十分に発揮し活かしながら取り組んでいました。
12/15 水 6年生 保護者 様 お知らせ
先日、6年生が発表をした「町の幸福論」第2回発表会を来週月曜日12月20日の6時間目(14:45〜15:30)に本校講堂で行います。
5年生に向けての発表となりますが、この機会に6年生の保護者の皆様におかれましては発表のご参観をと急遽お知らせさせていただきました。
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 4
助走、踏切、空中姿勢、着地など、ポイントがあり、各自がこれから課題をもって走り高跳びの学習にチャレンジしていきます。
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 3
それぞれ高さの異なる場で、走り高跳びにチャレンジしていました。
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 2
走り高跳びの基本となる動きについて確認したり、準備補強的な運動をしたりしていました。
その後、試し跳びを自分の目標記録に合わせた場に分かれてしていました。
73 / 731 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:45
今年度:30615
総数:231810
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
柏里小学校いじめ防止基本方針
令和3年度柏里小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト