■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

2月8日 今日の給食は!

 今日の献立は、白身魚フリッター、洋風煮、カリフラワーのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 1年算数!みんなで図を使って考えよう

 1年生の算数の問題です。「ゆあ」さんは、前から6番目です。ゆあさんの後ろに3人います。みんなで何人ですか」
 ホワイトボードに図を書いて答えを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 5年社会!自然災害を調べよう

 5年生が、大きなホワイトボードに、日本地図がはられています。地震や台風など日本で起こった自然災害についてマップを作ってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 2年生活!おもちゃを作ろう

 2年生では、身の回りのもので楽しく遊ぶために、くふうくながらおもちゃを作っています。空き箱や、輪ゴム、洗濯ばさみ、ストロー、ペットボトルキャップなどいろいろと使って楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 業間おおなわとび!6年

 業間なわとびは、大縄跳びになりました。今日は6年生が大縄跳びにチャレンジ。さすがに慣れた様子で、次々ととんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要