クラブ見学会
2月17日(木)
クラブ見学会を行いました。
本校のクラブ活動は、6つあります。3年生の児童は、今日の見学会でどのようなクラブ活動をしているのかを知り、来年度入りたいクラブ活動の参考にします。
それぞれのクラブでは、活動の様子を紹介してもらい、しっかりと見学させてもらうことができました。
【事務室より】 2022-02-17 20:23 up!
今日の給食〜サクサク!ふわふわ!〜
今日の給食は「黒糖パン、白身魚フリッター、洋風煮、カリフラワーのサラダ、牛乳」でした。フリッターは衣はサクサクに揚っていて、中身はふわふわ!子どもたちに大好評でした。洋風煮にはてぼ豆がたっぷり。鉄をしっかり摂ることができるおいしい煮ものでした。カリフラワーも食べればおいしいので、声かけしてまずは一口チャレンジ!食べてみたらおいしかった、という声を聞けてうれしい場面もありました。今日苦手だった人は次回またチャレンジしてみてくださいね。次は今日より「ん、いけるかも!」だったらいいですね。
【給 食】 2022-02-17 16:51 up!
今日の給食〜昨日に続いていい香り〜
今日の給食は「ごはん、鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳」でした。昨日のレモンじょうゆに続き、今日はゆずのいい香りです。子どもたちにも好評でした。そしてこまつなの煮びたしは豚肉も入りうまみもたっぷり!はじめは少なめがいいなぁと言っていた子も「おかわりする!」と手を挙げてくれました。
【給 食】 2022-02-16 15:19 up!
6年生 「国語科」研究授業
児童たちは、学習を通して、どこに着眼するのかによって、様々な考え方ができることに気づいたようでした。授業の最後に、新しく知ったこと、友だちの意見から学んだことなどをノートに書いています。
【お知らせ】 2022-02-16 13:26 up!
6年生 「国語科」研究授業
教材「プロフェッショナルたち」に書かれている3人の共通点や相違点を見つけて、グループで考えを交流しています。
【お知らせ】 2022-02-16 13:22 up!