〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

3年生 「跳んだり、くぐったり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)
 3年生の子ども達が障害物走の競技をするのは初めてです。コースの中に設けられた幾つかの難所を見て、子ども達はワクワクです。
 ハードルを軽快に跳んだり大きなシートの下をくぐったり。障害物走ならでは面白さで、順位も目まぐるしく入れ替わります。走力だけでなく、俊敏さや身軽さ、そして運も駆使してゴールを目指します。

2年生 「よーい、どん!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)
 いよいよ運動会まであと10日になりました。ダンスの練習に合わせて、徒競走の練習をする学年も出てきました。
 1限目に体操服に着替えて運動場に集まったのは2年生の子ども達です。1年生の時はまっすぐのコースでかけっこをするので、トラックで徒競走をするのは初めてです。先生からスタートの仕方や、前の人を追い抜くときの約束などを教えてもらいました。
 「位置について、よーい、どん!!」。しっかり地面を蹴って走り出し、コーナーをグルっと大きく曲がってゴールの線を駆け抜けます。お友達との競走を楽しんで、みんなニコニコしていました。

今日の給食「なまりぶしのしょうが煮」

今日は、「なまりぶしのしょうが煮、なめこのみそ汁、ほうれんそうのごまあえ、ごはん、牛乳」でした。
なまりぶしは、かつおをゆでて、いぶして、乾燥させたものです。ごはんによく合う献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「変わりピザ」

今日は「豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、黒糖パン、牛乳」でした。変わりピザは、ぎょうざの皮をピザ生地にみたて、具材をのせて、焼き物機でこんがり焼きました。お家でも簡単にできるので、ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

(材料)
ぎょうざの皮・・・・・・1枚
ツナ缶・・・・・・・・・5g
コーン・・・・・・・・・4g
ピーマン・・・・・・・・2g(細切り)
ピザソース・・・・・・・2g
チーズ・・・・・・・・・5g

(作り方)
1.ツナの油は切る。
2.ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせる。
3.ぎょうざの皮に混ぜた具をのせて、200度5分間オーブンで焼く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康週間について

保護者様

 11月8日から十三小学校では、『健康週間』の取り組みを行います。
 早寝・早起きの生活習慣をつけるため、学年に合わせた時刻にふとんに入るようお子様に声かけをお願いします。
 また、『健康週間』が終わりましたら児童がふりかえりを行いますので、その際にはご家族の感想などもお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

大阪市立十三小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全