2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学校のようす(2月17日)
1年生の作品
2年生の作品
3年生の作品
4年生・5年生・6年生の作品
作品展(2月16日)
学校のようす(2月10日)
学校のようす(2月8日)
学校のようす(2月7日)
学校情報化優良校の認定を受けました。
学校のようす(最近:1月下旬〜2月3日)
学校のようす(最近:1月下旬〜2月3日まで)
本日(2/2)、予定通り入学説明会を実施します。
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校といきいき活動の中止について」
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウィルス感染症にかかる年末年始の学校閉庁期間中の学校への連絡について(お願い)
冬季休業期間中におきましても、日々の健康状態の把握や感染予防を継続していただくとともに、年末年始の学校閉庁期間中の本校への連絡につきましては、次のとおりといたしますので、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
1 本校の閉庁期間
令和3年12月28日(火)から令和4年1月3日(月)
2 閉庁期間中の本校への連絡について
上記閉庁期間中に、新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡事項が発生した場合は、閉庁期間終了後(令和4年1月4日〜)に速やかにご連絡ください。
3 連絡いただきたい事柄
・お子様の感染が判明、または濃厚接触者と認定された場合
・お子様または、同居家族が検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合
4 連絡先
本校の電話番号 06−6961−4313
※平日の午前8時30分から午後5時までの間にお願いいたします。
※冬季休業期間中に「いきいき活動」に参加する場合、上記3に当てはまる事柄が発生した場合は、いきいき活動室(06−6961―6120)までの連絡もあわせてお願いいたします。
2学期終業式(12月24日)
今日は2学期の終業式です。
式はTeamsを使って、多目的室と各教室をつないで行いました。
Teamsを使った形もだいぶ慣れてきました。
2学期のがんばったことを大切に、冬休みも元気に過ごしてください。
3年生のクラスの代表の人が2学期の反省と3学期の抱負を話してくれました。
3学期の始業式は1月11日です。みんなの素敵な笑顔と会えるのを楽しみにしています。
よりよい城東区にするために
6年生は国語の時間に「町の幸福論−コミュニティデザインを考える」という単元を学習しています。
自分たちが住む城東区について、様々な観点から調べたことについて、自分たちが考えたよりよい城東区にするためのアイデアを加え、パワーポイントでプレゼンテーション資料を作成し、発表しています。
城東区の良いところを改めて見直し、よりよい町にするためにしっかりと考えてくれました。
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/
学校のようす(12月23日)
2学期も残すところ今日と明日の2日となりました。
明日はいよいよ2学期の終業式となり、学校は午前中で終わりです。
今日は運動場では学年でドッジボールをしていたり、教室ではお楽しみ会をしていたりと楽しい時間を過ごしています。
クイズを考えたり、劇をしたり、自分たちでみんなが楽しめるにはどうすればよいか、しっかりと考えたことが伝わってきます。
学校のようす(12月22日)
プールの床の改修工事が進んでいます。
来年の夏にはきれいになった床のプールで水泳授業ができるのが楽しみですね。
運動場では6年生と1年生が一緒に体育の時間を過ごしています。
1年生が大好きな6年生と一緒に過ごす時間はとても楽しそうです。
1 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:46
今年度:29096
総数:333250
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/17
4年〜6年6時間授業(クラブ無)
作品展(保護者への公開中止)
2/18
C-NET
図書ボランティア
作品展(保護者への公開中止)
2/19
土曜授業
2/21
民族学級
2/22
C-NET
図書支援
祝日
2/23
天皇誕生日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習サイト
大阪市学習動画の公開について
eboardホームスクール
NHK for School
文部科学省 子供の学び応援サイト
校区学校関係
城陽中学校
教育委員会より
大阪市ホームページ(大阪市教育振興基本計画)
大阪市いじめ対策基本方針
防災情報
おおさか防災ネット
大阪府河川防災情報
ハザードマップポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R3 第2回学校協議会実施報告
R3 第2回学校協議会開催のお知らせ
R3 全国学力・学習状況調査結果
R3 第1回学校協議会実施報告
第3回 学校協議会実施報告書
運営に関する計画
R3 運営に関する計画(中間評価)
R3 運営に関する計画
R2 運営に関する計画最終評価
方針等
【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ
【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール
学校安心ルール
お知らせ
小学生におすすめ! 電子書籍EBSCO eBooks案内
電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
看護師ちらし(教育委員会からのおしらせ)
気象状況による臨時休業等について
校時表
5年生裁縫セットについて
入学式について
新型コロナウイルス感染症関連
4〜6年保護者対象 新型コロナに伴う臨時休校の対応について
1〜3年保護者対象 新型コロナに伴う臨時休校の対応について
4〜6年新型コロナに伴う緊急下校の対応について
1〜3年新型コロナに伴う緊急下校の対応について
Teams関連
Teams体験で、よくあるお問い合わせ
Teamsの導入の仕方・・・モバイル端末版
Teamsの導入の仕方・・・パソコン版
携帯サイト