明日の学校について
このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、本日は授業終了後、緊急下校を行いました。明日1月18日(火)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。1月19日(水)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。なお、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
なお、全校臨時休業中は、小学校のいきいき活動も中止いたします。
大阪市立清水丘小学校
校長 石橋 博康
【教頭】 2022-01-17 17:02 up!
本日の下校について
本日本校児童で新型コロナウイルス陽性者が
でました。
よって1〜3年生は5時間目終了後、
4〜6年生は6時間目終了後すぐに
下校することになります。
本日いきいき活動には参加できませんので、
ご了承ください。
明日以降の予定に関しては、いまだ確定しておりません
ので、わかり次第保護者メール・ホームページにて
お知らせいたします。
急な連絡になり大変申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
【教頭】 2022-01-17 13:53 up!
ありがとうございました
本日は、引き渡し訓練にご参加いただき、
ありがとうございました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに
引き渡しが行えたと感じております。
本当にご協力ありがとうございます。
感謝申しあげます。
災害はいつ、どこで起こるかわかりません。
もしもの時はどうすればいいか、訓練したり
シュミレーションしたりしておくことは大切です。
お家でもいざというときの動きについて
話し合う契機にしていただければと思います。
本日は本当にご協力いただき、ありがとうございました。
【教頭】 2022-01-15 13:51 up!
引き渡し訓練に関して
あすは引き渡し訓練を予定しております。
お忙しい中ではありますが、何卒よろしく
お願いいたします。
今般の現状を鑑み、短時間でできるようにと
考えておりますので、ご協力お願いいたします。
また、今回は引き渡しの時間だけであること、
運動場での引き渡しであることを踏まえ、
保護者の方々の健康チェックカードは配付
しておりません。
学校へ来られる際に体調を確認いただき、
ご無理なきよう、よろしくお願いします。
万一体調がすぐれない場合は、来校を
お控えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【教頭】 2022-01-14 17:26 up!
寒さに負けず頑張っています!
寒空の下、体育をしました。持久走、大縄跳び、サッカーと子どもたちは、元気よく活動していました。
【4年】 2022-01-14 17:19 up!