児童朝会 2月14日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当の先生からは、生活目標「安全に気をつけて、生活しよう!」について話をしてもらいました。また、九条北小学校の中庭には、花やつぼみが見られるようになり、「春を探してみよう!」とも声かけしてもらいました。 今日の給食〜スフレのよう〜![]() ![]() 今日の給食〜自分でまぜて〜![]() ![]() 今日の給食〜やっぱり〜![]() ![]() オイスターソース焼きは焼いている時とてもいい香りがして、先生や子どもから「今日は何ですか?」「すごくいいにおい!」と給食前から言われました。 デザートのデコポンは、ポコッと上が飛び出ている形。外の皮も柔らかくてむきやすく、そしてとても甘くておいしかったです。「やっぱりデコポンやなぁ!」とあらためてつぶやきながら食べる子も。子どもに人気の献立でした。 3・4年生〜「卒業をお祝いする会」に向けて
作り方を知っている4年生が、3年生に教えてあげる姿もありました。みんなで協力して、たくさんの飾りを作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|