【新1年生保護者説明会のお知らせ】
来週31日(月)に予定しております、
新1年生保護者説明会についての変更を
お知らせします。
すでに、ご都合をつけてくださっている中、
誠に申し訳ございませんが、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、
集合での説明会・体験入学という形式ではなく、
保護者の方のみの来校による
必要書類等の受け渡し及び、
物品販売という形とさせていただきます。
ただし、万一お子さまの家庭での監護が
できない場合は、お子さまと一緒に
来校いただいて構いません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
【新1年生保護者説明会資料受け渡し】
・日時
令和4年1月31日(月)
15時〜16時の間にご来校ください。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の為、
お子様の体験入学は実施いたしません。
※各ブースで混雑する可能性があります。
前の方との距離を取ってお並びください。
※給食のアレルギー関係の書類をお持ちの方は
受付で提出ください。
来校の際は、体調の確認、マスク着用、
手指のアルコール消毒にご協力の程
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-25 18:02 up!
明日(1月20日)からの学校再開(学校安全確認)について
本日、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、給食後の下校となりました。保護者の皆さまにおかれましては、急な対応のご理解ご協力、誠にありがとうございました。学校医、保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、疫学調査(濃厚接触者の特定など)の問い合わせを行ってきましたところ、先ほど、保健福祉センターより、確認した結果、濃厚接触者はいませんでしたとの連絡を受けました。また、校内の消毒作業等も児童下校後完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月20日(木)より学校を再開いたします。また、明日のいきいき活動も再開いたします。明日は通常通り行いますので、お子様におかれましては通常の登校をよろしくお願いします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立矢田東小学校 校長 梶原 進
【お知らせ】 2022-01-19 17:39 up!
1.19 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について
1.19 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について
本日午前中に、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたので、時間を繰り上げて給食後に児童を下校させることとなりました。下校時刻は13時30分〜14時ごろになります。下校時、ご家庭が不在の場合は、確認の連絡を取らせていただきますのでご了承ください。なお、本日のいきいき活動(一時預かり事業)も中止します。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
今後、状況を把握し、学校医、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染拡大防止を図っていきます。
明日からの対応につきましては、メール、ホームページで連絡いたします。気を付けてご確認をお願いします。
つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、必ず学校へご連絡いただき、東住吉区保健福祉センター(06-6647-0641)へご相談ください。
2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
3 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立矢田東小学校 校長 梶原 進
【お知らせ】 2022-01-19 12:36 up!
明日(1月15日)からの学校再開(学校安全確認)について
本日、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、学校医、保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、疫学調査(濃厚接触者の特定など)の問い合わせを行ってきました。先ほど、保健福祉センターより、確認した結果、濃厚接触者はいませんでしたとの連絡を受けました。また、校内の消毒作業等も児童下校後完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月15日(土)より学校を再開いたします。また、明日のいきいき活動も再開いたします。学校は来週月曜日(1/17)から通常通り行いますので、お子様におかれましては通常の登校をよろしくお願いします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立矢田東小学校 校長 梶原 進
【お知らせ】 2022-01-14 17:42 up!
1.14 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
本日、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していたことが判明いたしました。
本日は通常通り学習活動を行いましたが、授業終了次第下校させております。今後、状況を把握し、学校医、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染拡大防止を図っていきます。
今後につきましては、メール、ホームページで連絡いたします。ご確認をお願いします。
つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき(小学校は土日は不在です)、東住吉区保健福祉センター(06-6647-0641)へご相談ください。
2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
3 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
なお、いきいき活動については、現在帰宅できる児童は帰宅しております。帰宅が難しい児童につきましては、いきいき活動教室で預かっています。今後はいきいき活動教室(6702-0586)に直接ご連絡してください。
【お知らせ】 2022-01-14 16:26 up!