令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年1組 道徳科

道徳科の学習で、お金や物を大切にすると言うのは、具体的にどういう事なのかを考えています。大切にすると言うのを具体的に言うのは難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会で校長先生は「感染防止のためにマスク、手洗い、消毒、換気を心がけましょう」と話されました

3年1組 ラインサッカー

6時間目、体育の時間に運動場でラインサッカーをしました。寒い1日でしたが、コートの中は白熱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 音の学習

理科の学習で、糸電話を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 紙版画

1年1組は、紙版画の制作段階です。みんな、髪の毛を切ったり、目や口を切ったりと夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/26 リモート授業