空気について調べよう(4年生)
4年生は理科の実験をしました。冷やしたフラスコをお湯であたためるとゴム栓がどうなるか、ガラス管の中の詰め物がどうなるか実験していきました。あたためると空気が膨張することがよくわかりました。
合奏を楽しもう(3年生)
3年生は「茶色の小びん」の曲で合奏の練習をしました。リコーダー、打楽器、鉄琴のパートに分け、各パートを入れ替えながら練習していきました。
さつまいもの絵を描いたよ(2年生)
2年生は先週に収穫したさつまいもの絵を描きました。パスや絵の具でなく「山ごぼう」の実を使って描いていきました。実を手で押すと果汁が出て、それを使っていきました。色はさつまいもの外観によく似ていてさつまいもの絵の具としてはぴったりでした。子どもたちは掘った芋の形を思い出してしっかりと描いていました。
今日の給食
11月19日の給食は「豚汁」「お好み焼き」「とり菜っ葉いため」です。お好み焼きが給食で出るのは大阪らしいといえますね。
「自分の将来を考えよう」6年生
6年生は区役所の協力で「未来塾」の学習をしました。ゲームを通して様々な職業について考えたり、自分がどんな価値観で仕事を選んでいくか楽しみながら学習を進めていきました。
|